粟島・飛島に行っているうちに、キアシシギが居なくなり、代わっ
て常連の冬鳥達がやってきています。
まずはヒドリガモ、本日は15羽もおりました。

次は、今や野島の常連冬鳥オオバンであります。本日はまだ5羽
だけであります。今年は300羽になるのでしょうか。

ヒドリガモの中に何やら感じが違う方が居ります。
真ん中2羽が普通のヒドリガモですが、左と右端の個体は首の色
が少し違います。アメリカヒドリガモが混ざっているのでしょうか。よ
く分かりません。

こちらの、交雑個体、普通のヒドリガモを威嚇しています。

カイツブリ、まだ1羽だけですが、もう顔を出してくれました。
いよいよ秋後半となりました。
|